樋口 さかえ
会社名:株式会社オフィス フォー・ユー
役職 :代表取締役
会員種別:メンター会員
事業内容:・人生を豊かに安心していただくためのオーダーメイドライフプランアドバイス。
・保険金。給付金請求手続きお手伝い。
・大病・大ケガを経験した方と生き切る事をお互いに応援し合う。(一日一生)
プロフィール:【保有資格・特技】
AFP(ファイナンシャルプランナー2級) 、DofD認定プロデューサー(T-PEC)
時任 春江
会社名:一般社団法人日本疲労メンテナンス協会
役職 :代表理事
会員種別:メンター会員
事業内容:・研修や、うつ病予防教育を啓蒙する指導者・うつ病にさせないためのアドバイザー養成
プロフィール:【保有資格・特技】
看護師、中央労働災害防止協会 心理相談員、中央労働災害防止協会 ストレスチェック実施者養成研修修了、日本看護協会認定看護管理者教育課程ファーストレベル修了、日本セラピー協会マイア色彩心理セラピスト認定講師
佐々木 美華
会社名:0、1、2歳児の親子発達応援room Saule(そーる)
役職 :代表
会員種別:メンター会員
事業内容:・0、1、2歳児のバランスボールやタッチケアを中心とした発達を促す関わり
・障害児関連の情報提供(身体からのアプローチ、コミュニケーション支援等)
・産前~産後女性のケア、生殖医療相談(専門看護師)
プロフィール:【保有資格・特技】
資格:看護師、保健師、養護教諭2種、バランスボールインストラクター
特技:不運と思われる経験を這い上がる力に変えること。粘り強くコツコツしつこくやること。
安保 成子
会社名:ABO NON KIKAKU
役職 :代表
会員種別:メンター会員
事業内容:・ホテル、ショールーム、料亭などインテリア制作
・学会、大会用バック、企業オリジナル、ノベルティ制作
・ワークショップ、文化講演
・和文化カルチャル体験プロデュース
・日本遺産の町『有松』案内コーディネート
プロフィール:【保有資格・特技】
有松絞りデザイン・企画・コーディネート、伝統工芸コンシェルジュ、和文化体験プロデュース、名古屋むすめ歌舞伎で立役(男役)舞台歴20年
八田 和子
会社名:セレクト収納プランナー
役職 :代表
会員種別:メンター会員
事業内容:・収納セミナーや自分で片付けができるようになるための収納スクール
・防災備蓄に関する啓発活動
・防災備蓄収納の提案
プロフィール:【保有資格・特技】
住空間プランナーエキスパート、コミュニケーションプロファイル認定アドバイザー、マインドブロックバスター、防災備蓄収納1級プランナー
加藤 敦子
会社名:旬を生きる・惣治
役職 :代表
会員種別:メンター会員
事業内容:・カフェの営業
・料理教室、シフォンケーキ教室
・イベント開催
・「旬を生きる会、ガン患者の暮らしを支える」開催
・ガン哲学外来カフェ開設
プロフィール:【保有資格・特技】
natuetteかんたんおやつマイスター、natuetteかんたんシフォンマイスター、めぐみガンサポート協会ハートフルサポーター、終活ガイド検定取得、日本メンタルヘルス認定カウンセラー、美容師免許
松井 なおみ
会社名:スタジオZui
役職 :代表
会員種別:メンター会員
事業内容:ひと目で印象に残り、未来を切り開くプロフィール写真を撮影します!
・女性起業家向けプロフィール写真撮影
・プロモーション用動画撮影
・ホームページ用写真撮影
・雑誌・広告用撮影
・料理写真撮影
・個人&企業向け一眼レフ・スマホフォトレッスン
プロフィール:【保有資格・特技】
・20年以上フォトグラファーとして歩み、地域情報誌から全国誌まで、携わった雑誌は約500冊。
・スタジオ業務で身に付けた「ストロボによる光の組み立て」を生かし、美容系雑誌やエステサロンなどの撮影を数多く経験。「光で女性をより輝かせ、自然な表情を捉える撮影」に定評がある。
・2017年、名古屋市東区にプロフィール写真専門のフォトスタジオを構える。
・2018年より、名古屋のデザイン専門学校にて、非常勤講師として写真の授業を担当。
原田 あいみ
会社名:for Christmas Rose
役職 :代表
会員種別:メンター会員
事業内容:・完全オーダー制による生花及び造花等による販売
・お花に関するアレンジメント
・花束・ブーケ他はオーダー後に作成します。
プロフィール:【保有資格・特技】
普通自動車第一種免許、日本商工会議所簿記検定2級、全国珠算教育連盟主催珠算検定1級、秘書検定2級、日本フラワーデザイナー協会講師、ウェディングプランナー、ガーデニングデザイナー、整膚士、ハーブボールセラピスト、メディカルハーブコーディネーター、食品衛生責任者、うつ病予防アドバイザー
辻本 奈々
会社名:株式会社NAANO
役職 :代表取締役
会員種別:メンター会員
事業内容:・手作りコスメ講座
・手作りコスメ講師育成講座
・肌理学(キメガク)講座
・手作りコスメキット製造販売
・コスメ容器の輸入販売
・イベントなどへの手作りコスメ出張講座
神谷 有子
会社名:エテホ
役職 :代表
会員種別:メンター会員
事業内容:SNSやWEBを活用とした営業マーケティング。コミュニケーション、ファシリテーション力の向上。
旅行会社で培われてきた、営業力、イベント力、集客力。
プロフィール:【保有資格・特技】
総合旅行業務取扱管理者、旅程管理主任者、個人売上1億7000万達成、顧客満足度・リピート率93%、趣味でコンパ1000回主催(成婚率13組)、手相も見れます
佐次田磨紀
会社名:Migaki-salon
役職 :代表
会員種別:メンター会員
事業内容:・ヘッドアップフェイシャル施術
・ヘッドアップフェイシャルスクール
・セルフリフトアップトリートメント講座
メッセージ:シワ、たるみの一因は、頭皮のたるみにあります。その頭皮と繋がっているお顔の脂肪、筋肉を理想の位置へオールハンドで整えるのが、ヘッドアップフェイシャルです。
口元や口角がわずか1mm上がっただけでも若みえ顔に変わります。それがきっかけで自然と笑顔になり、幸せな気持ちになります。自然に輝く笑顔のままで年齢を重ねていく女性をもっと増やしたい。 そんな想いを込めたオリジナルメソッド、ヘッドアップフェイシャルを たくさんの方にお伝えしたいです。そして、この想いに共感し、ヘッドアップフェイシャルの技術を使って、一緒に輝く女性を増やしていってくれる仲間を増やしたいです。
河本 やす代
会社名:HARMONY COLORS
役職 :代表
会員種別:メンバー会員
事業内容:「開運片づけコーチ」出張片づけ訪問・開運片づけ講座
「カラリスト」パーソナルカラー診断・色彩セラピー・色彩講座
プロフィール:1973年生まれ。名古屋在住(神戸出身)
大学卒業後、社長秘書、マナー講師、ブライダル司会者、ドリームマップ講師、婚活アドバイザー等を経て現在に至る
2014年自宅の片づけゴールを迎え、人生好転!
2時間の「開運片づけ出張」ビフォー&アフターの激変ぶりが好評。
カラリストとしても活動中。
著書:「超シンプル片づけ習慣」Amazon販売中 他2冊
資格:整理収納アドバイザー・ライフオーガナイザー・生前整理アドバイザー・写真整理アドバイザー・カラリスト 他
メッセージ:「片づけ」の達成感は最高です!
『未来をひらく!開運片づけ』を通して、おひとりお一人の魅力が光輝き、楽しく幸せな笑顔の毎日となりますよう、お客様の心に寄り添いながら片づけサポートをさせていただきます。
決断力・判断力・行動力もアップします‼
「片づけたい⇒片づけられた!」自信がついて、自分のことがさらに好きになる方も続出♪
【片づけ3つの効果:時間・お金・こころ】
探しモノの時間が減り、二度買いが減り、ゆったり寛げる心豊かな毎日を過ごしませんか?
片づけが苦手だった私がお客様の価値観を大切に、優しく寄り添いサポートいたします。ご安心くださいませ。(開運片づけ出張:女性限定・東海3県)※ご希望の方にはパーソナルカラー診断もサービス♪
中島 幸子
会員種別:メンター会員
事業内容:編集・出版、イベントプロデュース
プロフィール:【保有資格・特技】
編集者歴35年、編集長歴30年。長年の経験をもとに「言葉」のチカラを伝えます。
著書「思い立ったらすぐ行動!『編集脳』のつくり方10」でAmazon15部門1位を獲得
◎熊本復興支援「愛!チカラプロジェクト」主宰
◎女性の幸せを応援する「cota club」主宰
◎熟女アイドルユニットAES(あんたら ええかげんに してちょ♪)リーダー
米満 千佳代
会社名:いいたび企画
役職 :旅行サービス手配業務取扱管理者
会員種別:メンター会員
事業内容:旅行サービス手配業、旅行会社と提携する九州地区施設(バス・宿泊・食事)の仲介事業並びに代行手配、旅行会社への営業代行
加藤 雅子
会社名:Studio Broom
役職 :代表 DTP/パッケージデザイン/動画編集クリエイター/WEBデザイン
会員種別:メンター会員
事業内容:「ロゴ・名刺・パッケージデザイン・パンフレット・ポスター・SNSデザイン・ホームページ・PR動画制作 あらゆるデザインを売上げに結びつけます」
・パッケージデザイン企画制作
・紙媒体企画制作(パンフレット、名刺、販促物一式)
・PR動画企画制作(1分間CM要素の強い動画)
・WEB企画制作(Html/ジンドウカスタマイズ)
・アクセサリー販売(仕入れ/制作/インターネット上で通販)
プロフィール:愛知県生まれ。
コンタクトレンズメーカーのデザイナーとしてキャリアをスタート。
グラフィックデザイナーとして独立し、中小企業の販促物全般、パンフレット、チラシ、パッケージデザイン、PR動画編集などのデザインを担当。
【実績】
◯2023年
三重県と株式会社ポケモン (三重県産品とミジュマルのコラボ)
シューレース箱/ネックストラップ箱採用決定(糸伍株式会社)
【受賞歴】
◯2020年10月(糸伍株式会社)
第21回全国障害者スポーツ大会(三重とこわか大会メダル)リボンデザイン
◯2006年10月(株式会社エイコー)
化粧品包装部門受賞 異物混入防止箱 自社商品「コンタクトレンズ洗浄液箱」
日本包装技術協会 東京パック包装展
メッセージ:【法人様、個人の起業家様など、さまざまなお客様のデザインを承っております】
15年以上の経験を持つデザイナーが、的確に商品やサービスの魅力を表現します。
以下のようなお悩みをお持ちでしたらご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
・ブランドのイメージが確立できない
・クオリティの高いデザインができない
・商品の質には自信を持っているけれど売り上げが伸びない
・プロモーションの手段がない
・どうやって企業や自身をアピールすればいいか分からない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Idea × Design = Branding
想イ 咲カセル ブランディング
お客様の持つ情熱や想いを伝えるサポートをいたします。
秋篠 くるみ
会社名:株式会社ブランコ
役職 :代表取締役
会員種別:旦那衆・女将衆
事業内容:・個人・中小企業向けブランディング(写真・動画・デザイン・コンサルティング)
・写真スタジオ運営
・講師・講演・コラム・執筆
プロフィール:大阪芸術大学卒業後、幼い頃からの外見コンプレックスを克服し、吉本興業初のアイドルユニットとしてデビュー。タレント活動の幅を広げる中で、自分らしい可能性に挑戦すべく、2007年に株式会社ミルクを起業。経験ゼロからスタートした写真スタジオを、毎月300人が訪れメディア出演も多数の人気スタジオに成長させる。現在は、人や企業の魅力をビジュアルで表現するブランディングを中心に、多様な人や地域がつながり、笑顔でハッピーな社会を目指して活動中。
メッセージ:私の知識や経験がみなさんのお役に立てたら嬉しいです。
安達 大祐
会社名:有限会社スターネスジャパン
役職 :代表取締役
会員種別:旦那衆・女将衆
事業内容:・中古OA機器販売
・オフィス内LAN配線・ネットワーク構築
・事業用Wi-fi設置
・パソコン設定全般
プロフィール:1978年名古屋生まれ。 前職フリーターから、激戦区のOA機器販売の業界に、2005年7月に(有)スターネスジャパンを設立。中古OA機器販売事業を通じ、創業12年で延べ5000社以上の中小企業のIT活用提案、販売、インフラ構築に関わる。IT化が中心の業界の中、予算を最小に抑え最大のパフォマーンを引き出す提案をすることで数多くの中小企業の業務を劇的に改善。
現在は「女性社長e支援.com」などのサービスを開始し女性起業家のサポートなども展開中。
メッセージ:法人へのサービス提供や販路を考えている人には、私の経験でお役に立てるかもしれません。お気軽にご相談ください!
遠藤 基平
会社名:株式会社イーヤス
役職 :代表取締役
会員種別:旦那衆・女将衆
事業内容:・企業向け出張リラクゼーションサービス業
・同業事業者及びオフィスセラピストの育成活動
プロフィール:12年前、名古屋で創業し、現在は全国5拠点で活動しています。
「企業」「働く人々」「セラピスト」の三方がHAPPYになるような新しい業態と働き方の創造にチャレンジし続けています。
メッセージ:法人へのサービス提供や販路を考えている人には、私の経験でお役に立てるかもしれません。お気軽にご相談ください!
岡本 和也
会社名:株式会社パーソナルツアーズ
役職 :代表取締役
会員種別:旦那衆・女将衆
事業内容:旅行代理店
プロフィール:愛知県生まれ 愛知県育ち 大学卒業後旅行代理店のバス会社に入社。 航空会社の事務代行、旅行営業、旅行企画を担当しました。上司との確執により、退社。退社後知人を頼りDM代行会社に入社。事業内容で旅行業を立ち上げましたが、会社の方針で3年で事業縮小の為、退職。この時期にわんバスと出会い、わんバスを広めるために独立を決意。 わんバスのおかげで人生が楽しくなりました。何もないところから作り上げる苦労を楽しいと感じています。わんバスからコミュニテイの大事さを教えられ、コミュニテイを広げる活動を今後はして行きたいと思っています。
メッセージ:何もないところから作り上げる苦しさや楽しさを伝えたいと思います。創業から現在に至るまでいろいろな人との出会いや出来事を経験しています。その経験を活かして皆様のお手伝いができればと思います。悩み事があればお気軽にご連絡ください。
竹内 志保美
会社名:株式会社アス・ライズ
役職 :代表取締役
会員種別:旦那衆・女将衆
事業内容:・飲食業
・美容事業
・婚活事業
プロフィール:名古屋の私立短期大学を卒業後、通信事業に新卒で入社し16年勤務。直営店の窓口業務からはじまり、全国の直営店40店舗の統括責任者を経験する。会社員時代、婚活をして31歳で結婚したが、子供に恵まれず5年にわたる妊活。36歳で子供を授かり半年で職場復帰。
自由にスケジュールを組める仕事をしたいと、子供が2歳の時、10年の歴史がある飲食店2店舗をM&Aし起業。現在は名古屋市内で飲食店5店舗・結婚相談所・セルフ美容サロンを経営している。
メッセージ:婚活・結婚・妊活・出産・起業を経験しました。仕事も家庭も子供もあきらめないで、女性らしく欲張りに、楽しく笑顔で生きましょう!
西 智彦
会社名:株式会社ジェイエスティ
役職 :代表取締役
会員種別:旦那衆・女将衆
事業内容:・旅行事業
・教育事業
プロフィール:1953年鹿児島県沖永良部島生まれ。甲南大学経営学部に入学するも、コピー代行業・ねるとん・チラシ配りの派遣業など学生相手の商売に明け暮れる。大学を休学して長距離バスでアメリカ中を旅している間に、旅行会社をつくることを決意。大学卒業後に旅行会社へ就職、旅行業務取扱主任者の免許を持っていたこともあり、一年目から名古屋オフィスの責任者を務める。そして1979年、株式会社ジャパンスタディツアーズを設立、代表取締役社長に就任し、海外留学・ホームステイの手配を始める。1993年、海外総合旅行会社をめざし「株式会社ジェイエスティ」に称号変更。著書に「奇跡(ミラクル)を呼び込む力」(2015年・PHP研究所)がある。
メッセージ:女性経営者が増えると、ビジネスに潤いが生まれます。できるだけ多くの女性がビジネスに参加できるよう応援したいと思います。
野﨑 晃
会社名:エンプロ株式会社
役職 :代表取締役
会員種別:旦那衆・女将衆
事業内容:・人材派遣事業
・[MyShift] 女性(主婦等)向けパートタイム派遣
プロフィール:大手人材派遣会社に勤務を経て、2004年にエンプロ株式会社を設立。実務キャリアを持つ主婦層を対象としたパートタイム人材派遣を展開。労働力が減少する中、マンパワーの要として注目される女性活躍をテーマに事業の創出を目指す。
メッセージ:女性のお仕事探しとキャリアアップを応援します!
平口 栄基
会社名:株式会社おもむきラボ
役職 :代表取締役
会員種別:旦那衆・女将衆
事業内容:・ラテアートが誰でも簡単にできるステンシルラテアートの企画・制作
・東山動物園の公式グッズをメインとしたオリジナル動物グッズの企画・制作
・レーザー加工を用いたこだわりのオリジナル雑貨の企画・制作
・Webサイト制作、web集客のお手伝い
プロフィール:1976年生まれ。大学卒業後、愛知県内のIT関連企業に入社し、情報セキュリティをベースとしたIT利活用、システム管理業務に従事する。14年間の勤続を経て独立。東山動植物園を中心としたグッズ開発に挑み、株式会社おもむきラボを設立。各種キャラクターのグッズ・ノベルティの企画・制作と、サラリーマン時に培ったITの経験を活かし、クライアントの商品開発やプロモーションなどを手がける。
メッセージ:オリジナルグッズ・商品の開発や、制作・販売に関するご相談など、ご相談ください。
藤原 聖侍
会社名:株式会社 夢家
役職 :代表取締役
会員種別:旦那衆・女将衆
事業内容:・不動産の取引・仲介
・賃貸業
プロフィール:1968年広島県福山市生まれ。大学卒業後、ダイワハウス集合住宅事業部にて、「土地活用」を学ぶ。27歳にて起業した後、株式会社シー・シー・エヌ(不動産業)、株式会社夢家(不動産仲介業)、株式会社家賃オークション・JP(家賃オークションのシステム運営)の代表取締役に。知多郡阿久比町にて「エイブルネットワーク阿久比店」を経営しながら、「シングルマザー」さんの部屋探しの大変さを目の当たりにしたのを機に、平成20年「株式会社シングルマザー応援団」を設立。現在までに、のべ約200組のシングルマザーさんへ部屋の提供を行っている。
2017年、名古屋市中区千代田に名古屋営業所を開設。現在、単身高齢者対象の一般賃貸住宅にチャレンジし、自ら物件を購入し、試験運用中。
メッセージ:不動産関連の事は、お気軽にお聴きください。
Witsの皆様と響働しながら、共に成長してまいりましょう。
星野 好希
会社名:株式会社セブンダイヤルズ
役職 :代表取締役
会員種別:旦那衆・女将衆
事業内容:・雑貨、キャンプ用品等の小売業
・広告代理店業
・コンサルティング業
プロフィール:1981年名古屋市生まれ。イギリスへ1年間の語学留学し帰国後、広告代理店やレンタルオフィス、貸会議室を運営する会社へ入社。 2009年、副業にて雑貨を扱うインターネット通販を開始するも大きく失敗。 その後再起をかけ、2011年独立。自社サイトから、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonなどの主要モールに出店を広げ、2021年に実店舗をOPEN。「安心安全とお客様のありがとうをお届けしてます」を理念に、雑貨、アウトドア、ペット用品、 ギフトアイテムなどセレクトしたおしゃれなアイテムを販売。
メッセージ:誰もがスマホでお買い物ができる時代となり、発信できる時代にもなりました。
時代の流れを味方につけて、臨機応変に対応できる行動力がとても大事だと思います。
私は金なし、経験なし、人脈なしからのスタートでしたが、泥臭く「気合」と「根性」で今に至りました。
その根源は、買って頂いたお客様からの「ありがとう」という言葉を頂きたいという一心であり、商いの基本でもあります。
物を売るのではなく、その先のお客様がどのようになって欲しいかをいつも大切にしています。
まだまだ未熟な経営者ではありますが、自分の経験値でお役に立てることがあれば全力で応援させて頂きます。
山下 孝之
会社名:株式会社 M's Bridal
役職 :代表取締役
会員種別:旦那衆・女将衆
事業内容:・婚礼衣裳全般のレンタル
・婚礼衣裳のロケーションフォト
プロフィール:名古屋で生まれ育ち、地元の大学を卒業後、冠婚葬祭互助会に入社し、大阪・東京の結婚式場で勤務の後、25才の時に社内ベンチャー制度を利用して独立。ブライダルを軸足にしつつも、互助会本部の新規事業責任者も兼務し、スーパー銭湯・美容室チェーン・レストラン等の数々の事業立ち上げを行なう。
そして37才の時に互助会から完全独立をして現在の会社を設立する。
メッセージ:経営者としての30年間の経験をぜひ会員の皆様に活用していただければと思っています。お気軽にお声掛け下さい。
脇本 泰志
会社名:特定非営利活動法人えんとかく
役職 :会長
会員種別:旦那衆・女将衆
事業内容:・障害児の支援事業
・障害者の支援事業
・不登校支援事業
・教育事業
プロフィール:1982年三重県伊勢市生まれ。 21歳大学在学中起業。24歳の時に教育事業開始、その際に出会った発達障害の児童との関わりの中で生涯を通して、子どもの可能性を伸ばしていける事業を行いたいと考え2013年現法人を設立。
メッセージ:福祉業界の一人としてこのたび東海旦那衆・女将衆に参加させていただきます。
起業から事業展開、障害分野での療育支援等いつでもご相談ください。
星野 充人
会社名:株式会社名古屋不動産管理
役職 :代表取締役
会員種別:旦那衆・女将衆
事業内容:名古屋テレビ塔にあるコワーキングスペースの運営
プロフィール:名古屋生まれ名古屋育ちのベタベタ名古屋人です。 不動産屋歴22年(独立して14年)、栄·名駅の隅々まで自転車で周り倒してます。 まちづくりらぶ
メッセージ:栄エリアのまちづくり担当として皆様と一緒に活動できればと思います。
水野 博文
会社名:株式会社ヒーリングソリューションズ
役職 :代表取締役
会員種別:旦那衆・女将衆
事業内容:・ニュースメディア「WAWON NEWS」の運営
・それに付随するホームページや映像などの制作物全般
※WAWONというチームを作り、子育て中のメンバーにスキルを伝えるとともに仕事を作り出しています。その一環として、ホームページ制作や 動画制作、そして公式LINEの拡張ツールの開発を行なっています。
プロフィール:1980年7月生まれのO型。子どもの頃から常に家にパソコンがある環境で育ち、小学3年生でブラインドタッチを覚える。高校生の時に独学でプログラムを組み始め、19歳で自分のパソコンを買い、21歳でパソコンを自作。
本が大好きで、文学部国文学科で現代文学を専攻。 その後、HTML/CSS/Flashのコーディングを独学で学ぶ。WordPressを触り始めた30歳からはPHPを独学で学び、WordPressのプラグインを開発するようになる。
写真家としての活動もしており、世界最難関の写真審査サイトの1つ1xにおいて15作品が審査を通過している。また、メディアサイト「WAWON NEWS」をプロデュースし、インタビュー映像の出演や撮影・編集なども行う。動画制作においては、東京都内の国立大学の特別講義の撮影を7年連続で歴任している。
メッセージ:ホームページ制作が技術職だったのは過去の話、今はツールのひとつとして、誰もが作れる時代になりました。制作やそのサポートを通じてお手伝いができればと思っております。作る側になりたい方もご相談ください。
高木さと子
会社名:株式会社ハグニケーションズ
役職 :代表取締役
会員種別:メンター会員
事業内容:人材育成研修ファシリテーター、コーチング、コンサル、個性診断、コンセプトづくり、ブランディング、コンテンツ製作サポート、講師養成、陰陽五行、講師タレント派遣、日本ハグ協会、その他